歴史

1982/02/04 東京アクアライン鉄道 設立
           千横線千葉―臨海公園 延長
           1000系、2000系 運転開始
1983/04/15 千横線臨海公園―新木更津 延長
           3000系 運転開始
           新種別 急行
1986/04/28 東京都心高速鉄道より新木更津―浮島町 譲渡
           千横線に編入
           千横線浮島町―アクアライン横浜(現:大鉄横浜) 延長
           1050系、2050系、4000系 運転開始
           新種別 有料特急(現:高速)
           DaiA 発売開始(当時はプリペイドのみ)
1986/06/16 DaiAKaKuKa対応 開始
1987/02/05 富士本線アクアライン横浜(現:大鉄横浜)―新二宮 延長
           1000系、2000系 運転終了
1988/01/02 オリジナルグッズ 販売開始
1988/10/27 社名を大日本鉄道に変更
           アクアライン横浜駅を大鉄横浜駅に改名
           千葉駅を大鉄千葉駅に改名
1989/04/01 大日本バス、大日本タクシー、大鉄ハイヤー、大日本運輸、
           大日本百貨店、大鉄ストアー、大日本ホテル、大鉄イン、
           大日本不動産、大日本建設、大日本旅行、大日本総合研究所
           設立
           同時に大日本グループ 結成
1989/11/24 富士本線新二宮―富士 延長
           5000系 運転開始
           新種別 ライナー
1992/04/18 静岡本線富士―静岡 延長
           1100系、2100系 運転開始
1992/08/01 富士本線・静岡本線と明治旅客鉄道東海道富士線の相互直通開始
1994/02/28 静岡本線静岡―浜松市 延長
           1050系、2050系 運転終了
1994/03/05 静岡本線と本州高速鉄道beita東海線の相互直通開始(浜名本線)
1994/05/12 鎌倉本線大船―新横須賀 延長
           3050系 運転開始
1994/07/14 富士本線と港北湘南鉄道長津田茅ヶ崎線
           東京都心高速鉄道長津田線の相互直通開始
1996/03/17 鎌倉本線新横須賀―城ヶ島 延長
           3000系、4000系 運転終了
1998/04/24 大日本鉄道初のモノレール
           江ノ島モノレール辻堂―江ノ島南 延長
           M01系 運転開始
           DaiA(ICカード版) 発売開始
1998/05/06 富士本線と本州高速鉄道beita多摩湘南線の相互直通開始
1999/04/08 台場線産業道路―有明 延長
           大鉄千葉―産業道路 複々線化
           産業道路―名古屋 3複線化
           4050系、5050系 運転開始
2000/01/01 岡谷本線大鉄名古屋―南岡谷 延長
           岡谷本線と信濃路鉄道
           霧ケ峰高原鉄道の相互直通開始
           4100系 運転開始
2001/03/04 大日本鉄道初の高速鉄道
           HST名古屋線大鉄千葉―大鉄名古屋 延長
           H100系、H110系、H120系 運転開始
2002/01/01 第一次路線大延長
           高砂本線大鉄千葉―新宿 延長
           岡崎線浜松市―大鉄名古屋 延長
           東京環状線羽田空港―葛西臨海公園 延長
2002/08/19 Ⅱ型*1車両製造開始
2003/07/08 足柄ダイランド開園
           足柄ダイランド線駿河小山―足柄ダイランド入口 延長
           足柄ダイランド線と東都電鉄ダイランド線の相互直通開始
           M02系、M03系、M04系 運転開始
2004/01/01 第二次路線大延長
           八王子本線新宿―大月 延長
           甲府線大月―甲府 延長
           房総本線新木更津―銚子 延長
           久留里線新木更津―一宮町 延長
           富士山線御殿場中央―身延中央 延長
           船橋線東京ディズニーランド―海浜幕張 延長
           山梨ぶどうの森鉄道 設立
           ぶどう本線 富士急ハイランド―上阿原 延長
           武田線 石和―積善寺温泉 延長
           BUDO1000系、BUDO2000系 運転開始
2004/02/19 富士本線と東都電鉄藤沢線の相互直通開始
2004/04/01 大日本新木更津国際空港が開港
2010/10/21 羽田空港駅を羽田空港国内線ターミナル駅に改名
           産業道路―羽田空港間に羽田空港国際線ターミナル駅が開業
2011/03/11 東日本大震災発生
           全路線運転停止 各社との直通も中止
           富士本線(新二宮―富士)、静岡本線、浜名本線、
           岡崎線、足柄ダイランド線は15分後運転再開
           富士本線(大鉄横浜―新二宮)、鎌倉本線 3時間30分後
           東京環状線 5時間後運転再開
2011/03/12 千横線、台場線、高砂本線 運転再開
2011/04/11 名古屋車輌 吸収合併
2012/05/21 謎のウイルス スカさんウイルスの感染車発見
           東京鉄道総合病院で検査を行ったが病気の詳細は不明
2012/08/28 三河原車輌製造を東都電鉄グループから買収
2012/10/26 スルッとYahoo!に滋宇鉄道が加盟
 
*1 1150系、2150系、3100系、3120系、4150系のことを指す